ヘルプ

2017_0521_122147 「丹後の海」号

写真: 2017_0521_122147 「丹後の海」号

写真: 2017_0609_153746 京都駅ビル 写真: 2016_0603_223238_京都駅八条口

かつての第三セクターの北近畿タンゴ鉄道は
WILLER TRAINSに営業譲渡され 京都丹後鉄道 と名を変えています。
このKTR8000形気動車は「タンゴディスカバリー」号として製造された車両ですが、8011〜8012編成は2015年に水戸岡鋭治デザインのこの姿に内外ともリニューアルされ「丹後の海」号と名付けられています。
メタリックにゴールドの帯が入るのは氏の典型的なデザインでJR九州のななつ星も通じるものがありますね。

まいづる号 はしだて号 として京都駅まで乗り入れてきます。

アルバム: 公開

お気に入り (7)

7人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • みなみたっち

    わー、これ素敵ですね。
    ちょっと青のシンフォニー風。(色が)

    2017年5月25日 07:34 みなみたっち (77)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年5月26日 00:25 キューチャン (36)

  • キューチャン

    toraさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年5月26日 00:26 キューチャン (36)

  • キューチャン

    かわしょうさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年5月26日 00:26 キューチャン (36)

  • キューチャン

    Suzume exp.さん
    ☆ありがとうございます。

    2017年5月26日 00:27 キューチャン (36)

  • キューチャン

    写素人さん
    ☆ありがとうございます。

    2017年5月26日 00:27 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    たしかに近鉄の「青のシンフォニー」も濃紺に金帯でこの系統の色合いですよね〜。
    リニューアルされる前の塗装は↓
    http://photozou.jp/photo/show/251552/229764971
    ですが、今の方がぐっと高級感があると思います。内装も凝った造りに改装されています。(外から覗いただけですか・・・)

    京都市内以外の観光誘致は京都府の守備範囲で、「もうひとつの京都」キャンペーンというのをやっていて、日本海側が「海の京都」、山間部が「森の京都」、南部が「お茶の京都」と分けられてますけど、この列車は「海の京都」をイメージしたデザインに仕上げられてるそうですよ。

    2017年5月26日 01:01 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トキゾウさん
    ☆ありがとうございます。

    2017年5月26日 01:07 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。