ヘルプ

ウスバサイシン(薄葉細辛)

写真: ウスバサイシン(薄葉細辛)

写真: カタクリ(片栗) 写真: ショウジョバカマ(猩猩袴)

ウスバサイシン 根を漢方で細辛と呼び鎮痛などに用いたそうです、

ウマノスズクサ科 花期:3〜5月 花言葉:勇気

アルバム: 公開

タグ: 野草

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • さがみこ(療養のため少しお休みします)

    彩が印象的、クリスマスローズに似ています、薬草なのですね。。。。

    2021年4月6日 16:25 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    こちらではゼニバサイシンなど見られます

    2021年4月6日 16:29 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • みちのく三流写真家

    薬になる花なのですね。

    2021年4月6日 17:34 みちのく三流写真家 (155)

  • NOBU

    お〜
    ウスバサイシン花ひらいたのですね、ヒメギフチョウが卵産む植物、花はま〜ま〜ですが^^薬草になるのですね。

    2021年4月6日 18:03 NOBU (13)

  • SF Studio

    可愛くてきれいな花ですね

    2021年4月7日 23:07 SF Studio (106)

  • yasshy

    素晴らしく可愛いです、とても綺麗ですね

    2021年4月8日 09:20 yasshy (3)

  • igagurikun

    さがみこさん トキゾウさん みちのく三流写真家さん NOBUさん SF Studioさん
    yasshyさん

    いつも訪問コメントありがとうございます

    2021年4月8日 13:13 igagurikun (4)

  • igagurikun

    honda-Zさん くんちゃんさん xkazexさん nossさん 青空さん kazusannさん
    cibaさん 昔ライダーHKさん nonkinaD4さん 

    いつも訪問 お☆様ありがとうございます、

    2021年4月8日 13:17 igagurikun (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。