ヘルプ

上信電鉄・下仁田駅

写真: 上信電鉄・下仁田駅

写真: 上信電鉄・上州新屋〜上州福島 写真: 上信電鉄・下仁田駅

気になっていた上信電鉄に乗ってきました。上信電鉄は群馬県高崎〜下仁田間を一時間かけて走るローカル線です。
終始平坦な畑と住宅のある風景の中を走っていましたが終点の下仁田付近だけ山深い雰囲気でした☆

アルバム: 公開

お気に入り (19)

19人がお気に入りに入れています

コメント (28)

  • Nao

    遠くまで遠征されたんですね^_^
    上信電鉄はとてもローカルな雰囲気のある鉄道ですよね。
    もしかして今話題の場所へも行かれたんでしょうか?

    2014年4月30日 21:48 Nao (51)

  • タカチホ急行

    踏切 遮断機なさそうですね。
    とまれみよ かな!
    いい味 出てますね!

    近くだったら、もちろん私も行っていますね(^^)

    2014年4月30日 22:46 タカチホ急行 (50)

  • Rubber Soul

    群馬出身ですが、上信電鉄には乗ったことがないんです。
    一度は乗らないと、、、

    後ろの山が、群馬らしいです。

    2014年4月30日 23:19 Rubber Soul (15)

  • wind

    「ふみきり注意」「でんしゃ」の手描き文字が面白いですね ^^

    2014年4月30日 23:59 wind (9)

  • HamaLab

    Naoさん

    コメントありがとうございますm(__)m
    今話題の場所はTSKですよね?^^ 行こうかどうか迷ったんですが今回はローカル線の旅に終始徹底しました^^;
    パッと行ける場所ではないですが機会があったら次回行ってみたいですねo(^^)o
    富士山に続くと良いですね!

    2014年5月1日 07:11 HamaLab (0)

  • HamaLab

    黒犀さん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:14 HamaLab (0)

  • HamaLab

    sugar-Bさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:15 HamaLab (0)

  • HamaLab

    hamazouさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:16 HamaLab (0)

  • HamaLab

    タカチホ急行さん

    コメントありがとうございますm(__)m
    流石に勘が鋭いですね^^v そうなんですこんなに駅の近くなのに遮断機がないんですよね(ノ゚ο゚)ノ 遮断機がないのは江ノ電も一緒なんですがこののんびり感は江ノ電とはまた違った雰囲気でしたね♪
    自分も近かったらタカチホさんが撮られてる北条鉄道ですとか行きたいですね〜o(^^)o

    2014年5月1日 07:17 HamaLab (0)

  • HamaLab

    銚子太郎さん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:18 HamaLab (0)

  • HamaLab

    t_makishimaさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:20 HamaLab (0)

  • HamaLab

    Rubber Soulさん

    コメントありがとうございますm(__)m
    Rubber Soulさんはもう少し北のほうでしたかね?以外に出身県の電車って乗らないものなのですかね。自分は千葉出身ですが小湊鉄道も最近乗りましたしいすみ鉄道に至っては未だ乗れてませんし…><
    次回帰省された時は上信で決まりですね(^_-)v

    2014年5月1日 07:21 HamaLab (0)

  • HamaLab

    poposiさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:21 HamaLab (0)

  • HamaLab

    windさん

    コメントありがとうございますm(__)m
    こんなところにものんびりさを感じますよね♪平仮名なのは小さいお子さんも判るようになんでしょうね^^
    ちょうどここで写真を撮ってましたら「精が出ますね〜」って地元民の方に声掛けられました^^ そういうふれあいもあってなんとも全てがゆっくり動いているような感じでした♪

    2014年5月1日 07:22 HamaLab (0)

  • HamaLab

    東十条の王子さん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:23 HamaLab (0)

  • HamaLab

    ろけっとんさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:24 HamaLab (0)

  • HamaLab

    mayusukeさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 07:25 HamaLab (0)

  • PRS。

    この界隈の風景
    大好きだなぁ♪
    電車もイイのですが
    車で走ると楽しい道も
    多いんですよ〜(^^)/

    2014年5月1日 10:30 PRS。 (56)

  • HamaLab

    mi-koさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 16:11 HamaLab (0)

  • HamaLab

    しげさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月1日 16:12 HamaLab (0)

  • HamaLab

    PRS。さん

    コメントありがとうございますm(__)m
    隣の駅までの電車沿いに川があって渓谷チックになってましたね☆
    国道らしき道も走ってましたので初夏の頃、窓を開けて清流沿いを走るのも気持ち良さそうですねo(^^)o

    2014年5月1日 16:15 HamaLab (0)

  • sugi999

    入り組んだ踏切を上手に切り取りましたね。

    2014年5月1日 19:40 sugi999 (5)

  • HamaLab

    すぎさん

    コメントありがとうございますm(__)m
    こちらは下仁田駅に着いて最初に撮った写真です☆
    他にも水仙や焼却炉の煙突と電車のコラボなどなど…色々撮ってみたのですが…やはり駅の雰囲気をお伝えしたくて今回はこちらをアップさせて頂きました^^

    2014年5月1日 21:20 HamaLab (0)

  • ちゃー吉

    よい雰囲気ですね。
    ローカル線、魅力ありますね。

    2014年5月2日 09:01 ちゃー吉 (8)

  • HamaLab

    ちゃー吉さん

    コメントありがとうございますm(__)m
    もっと近くにこういったローカル線があると良いのですが…
    神奈川にも江ノ電や箱根登山など素敵な電車が走ってますが観光化しちゃってる両線とはまた違った趣があるんですよね〜♪

    2014年5月2日 15:09 HamaLab (0)

  • HamaLab

    ハンメイさん

    お気に入りありがとうございますm(__)m

    2014年5月5日 16:01 HamaLab (0)

  • nophoto_70_mypic.gif

    windさんと同じく「でんしゃ」の文字が一番に目に入りますね、
    Yokohama Cliqueさんの写真を見ていると関東周辺の様子が知れますね~♪

    2014年5月9日 21:52 退会ユーザー

  • HamaLab

    rubyさん

    コメントありがとうございますm(__)m
    鉄板とかじゃなくって木に平仮名ってとこにアットホーム感がありますよね♪
    自分も関東の知らない風景はまだまだあると思いますが少しでも多くお伝えできればと…コメント頂いて思いましたo(^o^)o

    2014年5月9日 23:31 HamaLab (0)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。