ヘルプ

谷地のなか_3

写真: 谷地のなか_3

写真: 谷地のなか_4 写真: 谷地のなか_2

エゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)は、キンポウゲ科の多年草。リュウキンカの変種である。
葉、茎、花も食用となる。食べ方は、おひたし、天ぷら、炒め物などで、味噌汁の実にもできる。谷地に生え、丸い葉が、フキに似るので、俗に「ヤチブキ」とも呼ばれる。

アルバム: 公開

お気に入り (16)

16人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • honda-Z(気まぐれ)

    煌めいていますね(*^_^*)

    2022年5月3日 11:27 honda-Z(気まぐれ) (7)

  • サロロ

    honda-Zさん、コメントありがとう。

    フキのような葉のなかから、茎が立ち上がって黄金色の花を咲かし、春を感じさせてくれます。

    2022年5月3日 11:45 サロロ (41)

  • kei

    光も良く きれいですね〜

    2022年5月3日 15:10 kei (110)

  • サロロ

    keiさん、コメントありがとう。

    春光に金属系の光沢を放なつ花びらが綺麗ですね!(^O^)/

    2022年5月3日 23:13 サロロ (41)

  • さといも

    姫リュウキンカ増えすぎて困ってます。

    2022年5月4日 20:38 さといも (3)

  • サロロ

    さといもさん、コメントありがとう。

    同じキンポウゲ科でも「姫…」はキンポウゲ属(草丈10〜15cm)に対して「蝦夷…」リュウキンカ属(草丈50〜80cm)で花大きさも随分と違うようです。

    2022年5月4日 21:40 サロロ (41)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。