観音寺-2
秩父札所31番の春
アルバム: 2017年4月
お気に入り (78)
78人がお気に入りに入れています
西表カイ
ekit
かわしょ
Peac
ユウキ
ホッシー
seis
らんさん
Lao
Kanz
pinb
symr
ピロ君
フラワー
さといも
kazu
とらいど
nayu
イチイチ
撮影家
Gake
fam
昔ライダ
み~さん
Blac
kazu
アルフェ
masa
みえこ5
ひげだい
たけ丸
MO
みちのく
がんちゃ
ひろずキ
ICHI
マンドリ
fura
nari
okaj
ヒデシ
春の小川
popo
AK(休
howd
kima
コンギツ
lilu
ruru
石クラプ
nisi
kei
mayu
神谷ネコ
ラジコン
トキゾウ
tosi
ciba
suru
やまべぇ
hana
meve
kawa
SF S
tigo
ニャロメ
みなみた
あぼかど
南十字星
サムシン
nabe
ピースケ
ばばっち
大分金太
ギンノス
海山
シノピョ
コメント (38)
-
いいところにありますね。
一度お参りしたい雰囲気です~2017年4月21日 06:59 らんさん (10)
-
奥深い山の中なんですな
枝垂れは桃?2017年4月21日 07:10 symrioz (10)
-
秩父も新緑の綺麗な時期になりましたね。
2017年4月21日 07:17 ピロ君 (0)
-
気持ちのいい風景ですね。
2017年4月21日 08:48 みえこ55 (26)
-
なかなかの坂道、結構きつそうですね。
2017年4月21日 09:09 ひげだいら(休止中) (7)
-
静寂さ、気持ちが表れます。
2017年4月21日 09:15 たけ丸 (0)
-
皆さん
ご訪問有難うございます。
久々に訪れたのですが、足許の可愛い山野草や周りの神秘的な風景を見ながら・・ゆっくり写真を撮りながら楽に上りました。
下りに気が付いたのですが、この辺りは近くで岩盤崩落の事故があったので気をつける様に・・と立て札がありました。
背後に大きな音がして誰かが落ちたのかなと一瞬たじろぎました。
急いでへっぴり腰で下りました ホッ^^
symriozさん この花は桃か桜か^^ ツツジも桜も綺麗でした。2017年4月21日 09:31 ネモフィラ (79)
-
静寂の雰囲気ですね。
2017年4月21日 09:39 みちのく三流写真家 (150)
-
自分だったら、バテバテで写真がブレちゃいそうです。
2017年4月21日 09:52 ひろずキッチン (3)
-
新緑が眩しいですね~♪
階段がちょっとキツそうですね^^2017年4月21日 10:02 ICHIKARA (12)
-
結構険しいのね( ̄▽ ̄;)
2017年4月21日 10:26 furanka♪(激務中<(_ _)>) (45)
-
furannka♪さん
そうですね 31 32 は かなり厳しいですね^^2017年4月21日 10:42 ネモフィラ (79)
-
奥深いところのようですね・・・
2017年4月21日 10:49 mura (33)
-
私が行ったのは紫陽花の咲いてる頃でした!
2017年4月21日 11:43 ヒデシ (40)
-
muraさん
奥秩父ですね。
先日行った尾之内渓谷の方でした。
ヒデシさん
紫陽花の頃も良いでしょうね。2017年4月21日 12:03 ネモフィラ (79)
-
御無事で何よりでした
岩が当たっていたら大変でしたね。2017年4月21日 12:06 春の小川 (25)
-
きつそうですね。
2017年4月21日 12:07 poposi(不規則) (11)
-
上るのは大変そうですが、お花を見ながら素敵で癒されますね(#^.^#)
2017年4月21日 12:15 AK(休会中) (44)
-
森閑とした雰囲気が素敵ですね。
2017年4月21日 13:14 kimama (47)
-
色々なお花たちに心休まる参道ですね。
2017年4月21日 14:31 コンギツネ (0)
-
俯瞰のアングルが素敵です♪
紅白で咲いてるのは花桃でしょうか、色を添えて美しいですね。^^2017年4月21日 15:02 lilu (27)
-
上るのはちょっと大変そうですけど
素敵な風景ですね。2017年4月21日 16:26 rururu (4)
-
いい所ですね~~
今日はこちらも観音講でお参りしました。2017年4月21日 17:23 kei (109)
-
こういう所大好きです(^^♪
歩くのは疲れますが。。。|´-`)。oO(…)2017年4月21日 18:26 神谷ネコ丸@少し暇 (17)
-
険しそうですね~
息切れが,,,,笑。2017年4月21日 18:40 トキゾウ (16)
-
皆さん
コメント有難うございます。
きつそうな石段ですが、ゆっくり上ると大丈夫です。
夏はとても無理ですが^^
深山幽谷といった感じでいい眺めでした。
ネコ丸ちゃんも好きの様ですね^^
見えてる花は花桃だと思います。2017年4月21日 21:02 ネモフィラ (79)
-
ずいぶん急な所をいくのですね(@_@。
そうでなければご利益もないのかな。。。2017年4月21日 21:39 hanahana (3)
-
hanahanaさん
そういう訳でもない様ですよ^^
街中のお寺さんも多いですし・・ 大変な所もある様ですね。2017年4月21日 21:44 ネモフィラ (79)
-
素敵なところですねぇ
2017年4月21日 23:25 SF Studio (137)
-
SF Studioさん
ご訪問有難うございます。2017年4月22日 05:53 ネモフィラ (79)
-
tigoesparkさん kawawaさん
ご訪問有難うございます。2017年4月22日 05:55 ネモフィラ (79)
-
ニャロメさん みなみたっちさん あぼかどさん
ご訪問有難うございます。2017年4月22日 09:24 ネモフィラ (79)
-
見下ろしのショット 素敵なところですね
2017年4月22日 10:09 退会ユーザー
-
ちゃ和さん
有難うございます。
見下ろす眺めは良かったですね。2017年4月22日 17:57 ネモフィラ (79)
-
南十字星さん サムシングさん nabegoroさん ピースケさん ばばっちさん
皆さん 有難うございました。2017年4月23日 05:43 ネモフィラ (79)
-
大分金太郎さん ギンノスケさん
ご訪問有難うございます。2017年4月24日 16:21 ネモフィラ (79)
-
海山さん
ご訪問有難うございます。2017年4月26日 07:52 ネモフィラ (79)
-
シノピョンさん
ご訪問有難うございます。2017年4月30日 20:30 ネモフィラ (79)
コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。